アンサンブルレッスン 新聞に掲載されました! 60歳からのチャレンジ!ということで、シニアの皆さんが集い、1回のレッスンで1曲完成させ、楽しんでキーボード合奏できました。 2022.06.30 アンサンブルレッスンブログ
アンサンブルコースについて 体験レッスン満員御礼‼︎ 上尾市の10月号の広報に健康ピアノの体験レッスン募集の広告を入れたところ、あっという間に1クラス分がいっぱいになり、続いて2クラス目の体験レッスンも満席になりました。会場を確保して3クラス目のご案内をしましたが、こちらも満席。みなさまのお問... 2021.10.11 アンサンブルコースについてアンサンブルレッスンブログ
アンサンブルレッスン シニアキーボード「北の国から」演奏動画 ピアノ初心者のシニア向けグループレッスン。3パートに分かれて音源に合わせて合奏します。 2021.02.24 アンサンブルレッスンブログ演奏動画
アンサンブルレッスン 【シニア向け】ピアノは脳の健康に役立つ? ピアノや鍵盤楽器を弾くということは脳に良いと良く聞きますが、シニアにとってはどんな効果が期待できるのでしょう? 2021.02.07 アンサンブルレッスンオンラインレッスンブログ
アンサンブルレッスン 市民講座でシニアのキーボードアンサンブル 昨日は上尾市の市民講座で健康ピアノのアンサンブルレッスンを行ってきました。音楽好きなシニアの皆さん、ありがとうございました。 2021.02.03 アンサンブルレッスンブログ
オンラインコースについて 【シニア向け】スマホの楽しみ方 60歳以上のシニアのインターネット率は8割を超え、スマホ所持率も7割を超えているという情報を聞いて、意識して街中を歩いていると、お年寄りがスマホを見ている、触っているという光景を目にすることが多くなったなと私も感じます。 スマホを活用する... 2021.01.29 オンラインコースについてブログ
オンラインレッスン 【シニア向け】スマホでオンライン帰省 コロナ禍で迎えたオンライン帰省。テレビでも推奨していましたが、シニアの実情はどうだったのでしょう? 2021.01.24 オンラインレッスンブログ
オンラインレッスン 【シニア向け】コロナ禍でのインターネットとの付き合い方 新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、シニアの生活にもデジタル化・オンライン化が進んでいるようです。 2021.01.24 オンラインレッスンブログ
オンラインレッスン コロナ禍を乗り切る趣味(シニア) コロナ禍、おうちでひとりで楽しめるシニアの趣味としてピアノ(キーボード)はいかがでしょう 2021.01.12 オンラインレッスンブログ鍵盤楽器について